海辺の風景

海野さだゆきブログ

ドラムス

で、ネックスピーカーつけてドラムの練習はどうだったの?

HudsonのTommy Igoeさんの『Groove essential』って、電子書籍なんですけど、楽譜をタップすると音源が鳴るのです。すごいですねえ。で、マイナスワンもそういう感じで鳴らせます。 僕程度のアクションではネックスピーカーは落ちたりしませんでしたし、演奏…

ネックスピーカーシステム SC-GNW10 が楽器練習に最適な件

panasonic.jp 結論から言います。これをドラムの練習のために購入しました。まだスタジオでは使っていませんが、非常に有益なギアになると確信しました。 1、耳を塞がないので自分の音も、マイナスワン音源もよく聴えます。 2、無線なので設定、装着が楽 …

パーカッションをいくつか購入しました

購入したパーカッション ドラムを始めた理由も「リズム」について自分の考えを持つことでした。ドラマーをはじめ色々な方の動画を観ました。演奏者の方はどうしても「どう楽器を演奏するか」を語ることが多くなります。僕が知りたいのはリズムをどう捉えてい…

dw 6000AX改造

dw 9000XFになんの不満もないのですけど、ふと「ベルトドライブってどんな感じなのだろうか」と思ったのです。最初は新品購入を考えていたのですが、程度のよい中古品を発見、しかしこれチェーンドライブのAXだったのです。カムを変更すれば良いので、改造を…

AHEAD Switch Kick

www.youtube.com ユニークなシステム。ビーターを簡単に交換できるという仕組みです。いちいちネジを緩めたり締めたりしなくて済むというものです。 これ、何で固定しているかというと、板バネをぜんまい状にしてシャフトに巻き付けて、固定用の小さなストッ…

dw 6710UL 物干し竿を支える(笑)

引っ越し前も引っ越し後も和室6畳、洋室6畳です。雨の日用に和室内側に突っ張り棒型物干しを設置していましたが、今回の引っ越しでは私のガラクタが和室の窓側を占領してしまいまして、雨の日には洋室に干していました。 ですが、問題発生です。エアコンは…

ペルソナ25周年記念展覧会 ところざわサクラタウン

p-ch.jp 東京が36度超えの6月30日、公共施設で暑さをかわし、ゆっくりとたのしくすごすには、と思ったら、目に飛込んできました。 「ペルソナ」シリーズが人気ゲームであるとは知っていましたが、ホラーなのかなあ、ホラーは苦手だなあ、とちょっと敬遠…

小出シンバル 808 20インチ ミディアム ライド 2460g

気になっていたメイドインジャパンのシンバルメーカー、小出シンバルです。展示品特価で約半額だったということもあり、購入に踏み切りました。 今回ドラムのかれこれは全部試奏せずに買っています。ライブで聴いてきたうち、いいなあ、と思ったもの、メーカ…

dw 6300UL 6500UL

公園で練習できないかなあ、なにしろ目と鼻の先に大きな公園があるのです。膝の上に練習パッドのせて、はできるけど、ペダルも踏みたいなあ、、、なにしろいいもの買ったし、、、、 でもスタンドがとにかく重いよなあ、、、、軽いのって、、、 あるじゃない…

Drumeo Comfort Cover

Drumeo Comfort Cover ふとみると、またドラムスローンの上部に切れが。どうして切れてしまったのかまたもや不明。長期在庫品で劣化が始まってういたのでしょうか、、、。またゴム系接着剤で補修。こまったなあ、これつづくなら考えないと、、、 全面張り替…

QuietKick by Drumeo

www.drumeo.com Drumeoはご存じでしょう。先日のぞいてみましたら上記新製品が告知されていました。発売記念セールでだいぶ安くなっていました。なんかしら変ったものが好きな私は即刻購入。4月22日に注文しまして本日届きました。 Quiet Kick 送られてき…

高齢者ドラマー計画その17 スローン補修とドラム用シューズ

ふと気が付くとスローンの端に3センチほどの切れた部分が! がーーーーん、まだ新しいのに、、、、何か尖ったものを落したかなあ、、、、仕方ないです。 補修は上から貼るやり方が普通なのかもしれないですけど、別のやり方を試みました。靴修理用のゴム系…

高齢者ドラマー計画その16 dwのねじ

dwの最近のスネアでは、テンションロッドっていうんですか、ヘッドを締めるねじに特殊なものが使われています。いわゆるナローピッチより更に細かいネジ山が切ってあるんですね。。。。 メーカーによってこのねじがバラバラだそうで、特に特殊なものを使って…

高齢者ドラマー計画その15 スネア本体へのミュートなど

はは、楽しくやりましょう。 toshi-drum.com いやあ、まさか本体自体にミュートをかますなんて、すごい発想です。というわけでやってみました。 僕はクッションの代りにクッションの素材であるスポンジを使いました。ネットにはなんとスポンジ専門店があった…

高齢者ドラマー計画その13 スティック

現在使用中のスティックの数々 まったくドラムスをやっていない時からスティックは持っていました。グレッグ ビソネットのファン故に彼のモデルを4セットも買っていたのでした。 なので僕にとってスティックはビソネットモデルを意味しています。いよいよ始…

高齢者ドラマー計画その12 習いに行かないの?

独学でやるつもりなのかと言えば違うのです。単にレッスン代を残すの忘れてしまっただけです。はい。なーにしろドラムのあれやこれやを買うのが楽しくて、気が付いたら予算を大幅に超過していまして、レッスンのためのお金がなくなってました。あははは。 だ…

高齢者ドラマー計画その11 小さいカスタム

ドラムが圧倒的に物理現象なので、カスタムは効くだろうなあ、と想像していました。期待以上に影響がありました。これは面白いですね。 ハイハットクラッチ GIBRALTA製SC-QRHHC TAMA製QHC7 dw純正にBonney Drum Japan Hi-Hat Baum これ、かなりニュアンス変…

高齢者ドラマー計画その10 できないことを楽しむ

ダブルもアップダウンも偉そうに「できる」と豪語しているかの僕ですが、この「できる」がどの程度かといえば実は 曲の演奏では全然使えないレベル なのです。「できる」と言ってもあくまで初心者のそれなのです。 とにかくリバウンドのコントロールは難しい…

高齢者ドラマー計画 その9 ダブルストローク?

ドラム初心者の壁というものがいくつもあるそうです。そのうちのひとつが「ダブル」。ひとつの動きで2回打面をヒットする技です。 で、僕の見た限りの教則本、ビデオはそのやり方の説明から始まります。 え?その何が問題かっていうのかって? なんでダブル…

高齢者ドラマー計画 その8 ペダル

体に直接触れるものにはお金を惜しまない、というのが僕の教訓です。 小学生の時、アイススケートが好きでシーズンになるとがんばってスケートリンクに連れていってもらっていました。滑ることができるにはできるのですけど、教則本に書いてある技が全然出来…

高齢者ドラマー計画 その7 ミュート

ドラム初心者として困ることのひとつにミュートがあります。鳴りすぎる倍音を抑制する、、、、ですか、、、。 そんなに必要なら最初からそういう風に作ればいいじゃないかしら。 これはたぶん、たぶんドラムセット成立の経緯にそのもとを求めることができる…

高齢者ドラマー計画 その6

貸しスタジオで音だしをしてみることにしました。幸い歩いて15分程度のところに大昔に使っていたところがありました。先に会員登録のために行ってみました。最後に利用したのはいつだったかといえばなんと25年はたっていました。 ちょっと床や壁はくすん…

高齢者ドラマー計画 その5 音でか(笑)

購入したら試したいわけですが、安アパート住まいの身ですから自宅では近所迷惑にしかならないのは間違いないのです。ちょっとだけなら、、、、とスネアをセットしました。ミュートなし、元々の音を知りたかったのです。 これまた当たり前なのですが、ヘッド…

高齢者ドラマー計画 その4 組み立てられません(笑)

例によって「あまりに当たり前のことは誰も書かない」で初心者は往生するのでした。 まずは9000シリーズのペダルが来ました。おお、ついにあれが我が物になるのかと、うきうきして開封します。 困った。 当たり前なんですけど、ビーターを取りつけないといけ…

高齢者ドラマー計画 その3

初心者が困るのは「あまりに当たり前のことは誰も書かない」ことです。 さて、いよいよ購入に入ります。自宅で思い切り叩けるワケではありません。しかし、自分のセットは欲しい、となると今なら「電子ドラム」なのでしょうけど、 電子ドラムだってそれなり…

高齢者ドラマー計画 その2

ドラムスを始めた理由、もう一つあります。僕はアメリカのドラマーたちが好きなのですが、彼らの切れのある演奏がどこから来るのか、そのほんの一端でも掴むことができたらなあ、、、という願望があるのです。 これは単に好みの問題です。 ベース弾きからし…

高齢者ドラマー計画 その1

自分の寿命を本格的に自覚して以来、やり残しは嫌だなあ、では何をしようか、とリストアップしてみました。色々ある中で、急速浮上してきたのが ドラムスです。 ベース弾きですから、常に間近にドラマーさんはいたわけで、他のポジションよりも理解している…