気になっていたメイドインジャパンのシンバルメーカー、小出シンバルです。展示品特価で約半額だったということもあり、購入に踏み切りました。
今回ドラムのかれこれは全部試奏せずに買っています。ライブで聴いてきたうち、いいなあ、と思ったもの、メーカーで決めています。
正直シンバルは全部ジルジャンのKカスタムにしようと思っていました。しかし、シライミュージックさんの動画で小出シンバルの音を聴いて、ちょっと迷っていました。録画が録音は当然機材セッティングで音が決まりますので、それで判断はちょっと冒険です。
録音したものは、はっきり言えば機材の音です。
ですが、演奏者にとって手にした楽器の音はそれとはまったく違うのです。今回は随分と迷いましたけど、直感を信じました(笑)。
届きました。例によって厳重に梱包されていました。開けてみると、はははは、分かってはいましたけど、指紋だらけ打ち傷ありあり、、、なんかシンバルってきれいに掃除すると音が変るらしく、全然手入れをしない方もいらっしゃるとか、、、なのでこの状態が普通なのですね、ちょっと動揺(笑)。
9000シリーズのスタンドにシンパッド装着。いざ、、、と言っても自宅の部屋ですからひっぱたくのは一瞬にしました(笑)。
感動しました!。
汚れ?傷?なにそれ(笑)。とても綺麗な、そう、例えるなら、鈴(りん)の音が素晴らしい反応で返ってきたのです。うわあ、これは。。。。。やっぱり日本人の感性で作られた音なんですよねえ。
なんかフォデラちゃんを最初に弾いたときの感動を思い出しました。楽器で心動かされたのは久しぶりです。スタジオで鳴らしまくりたくなりました。
バンドの中でどう混じるのかはまったく分かりません。もともと私にはもうそういう機会は今後ないので、その点はどうでもよいのです。なので、人にお勧めできるかと言えば、まったくわかりません。
私は気に入りました。シンバルも個体差がけっこうあるといいます。それはそうです。どんな楽器もそうです。今回は幸運だったと思います。
一瞬だと思ったのに、ちょっと何回も鳴らしてしまいました(笑)。苦情は来ませんでしたけど、だめですねえ、、、私。
その結果、スティックで音がかなり変化するのを知りました。これもずううっと知識としてはあったのですけど、スネアなどがヘッドやチューニングという要素がからむためにちょっと分かりにくい部分だったと思います。
シンバルはもろ物理現象なので、スティックによる違いがまっすぐに感じられました。スタジオで鳴らすのが楽しみです。