海辺の風景

海野さだゆきブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

『天下人の茶』伊東潤 著

千利休をめぐる短編集。といっても、そのつながりは強く、ひとつの物語を別の角度から描き直した如く、いえ扇のような構造ですね。 千利休はちらちら見えかくれする感じです。いくつかの話を読み進むにつれ、その姿がだんだんと見えてきます。そしてその扇の…

高尾山再び

今回はトレーニングの効果、テーピングの効果を確かめるためです。しかし、7時30分に登り始めというのに、もう下山してきているおじさんおばさんたちって。。。。。 トレーニングの効果はタイムに確実に出ました。今回はコースタイム通りでしたので。テー…

アニメ2題 「ボイス坂」「アニソンの神様」

『ボイス坂』高遠るい 著 イラスト 声優になることに目覚めた主人公。あふれる自信をもって進んだ専門学校。しかしながら現実との摩擦。あしたはどっちだ。 声優というのはアニメの現実への担保なのかもしれないですね。生身の彼らが虚構のアニメの現実性を…

『ヤマノススメ』の聖地をゆく

インターバルトレーニングを開始してから3ヶ月になりました。それなりの成果は感じられるようになっています。しかしながら脚力、特に右足のそれはなかなか戻ってはいません。加齢おそるべし。 目標は3度が3度、跳ね返された鳥海山。山はピークハントだけ…

ますむらひろしの北斎展 八王子夢美術館

ヨネザード、アタゴオルの世界を描き続けているますむらさん。あの内田善美をして「まんがってこういうのをいうんだよ」と、欄外に書かせた、というのは、さておき。 ますむらさんの世界も、水木先生同様、最初はかなり毒を持った、暗黒面を持った世界を描い…

Mohini Deyさん 凄いとしか言い様がないベース弾き

Mohini Deyさん。 https://www.facebook.com/Mohini-dey-243289075712164/ あり得ないでしょう、このスピード。 でも、どうなんでしょう。面白い音楽とは思えないんです。これ、指の運動になっちゃっていませんか。 https://www.facebook.com/koichi.osamu …

良い音狂詩曲

プロケーブルさんのところで、いわゆるPCオーディオの可能性を探すことを知った僕は、それなりに環境を整えてきました。iPodにRockboxを入れたり、Windowsマシンの方にBugheadを入れたり、と。 オーディオゾンビの気持は分かります。良い音って躍動感が違い…

『D列車でいこう』阿川大樹 著 徳間書店

廃線が決まってしまった第三セクター鉄道。その存続を願うよそ者3人。彼らのすべてをかけた挑戦の物語。 これは「町起こし」の話なんですけど、僕は「人起こし」として読みました。3人はいずれも所属では有能さを発揮しきれず、どこかもやもやとしたものを…

『菅笠節』

NHK-FMを良く聴きます。一番色々なジャンルの音楽がかかるからです。日本の民謡の番組もあります。ある日、そこでかかった歌を聴いて僕は全身凍り付くような恐怖を覚えました。 「菅笠節」兵庫の民謡です。歌われているのは西鶴の「好色五人女」第一話、お夏…

音楽はデータなのか

CDの所有枚数を確かめたことはありません。今回おそらく500枚はあったのだろうことがわかりました。なぜならば400枚を処分、売却したからです。断捨離は間違いなく死行く人間の義務であり、救いですけど、実際やってみると、なかなかに厳しい問題をつ…

『「巨人軍改革」戦記』清武英利 著 新潮社

巨人軍のGMだった清武さんのコラムをまとめたもの。内容はジャイアンツの、それも改革案、実際に行われたこと、などとても充実しています。プロスポーツ経営の王道じゃないか、と思いました。でも、彼は解雇され、もとの会社と係争中。なんだかなあ。。。 お…

『しんがり』清武英利 著

山一證券「自主廃業」の騒動の中、会社の行った不正の真相究明と、会社の整理という敗戦処理を引き受けた社員たちがいました。その彼らの軌跡を追ったドキュメンタリ。 社員が7万7千人。そんな大企業には役員も沢山いたのですね。それぞれにそれぞれの「山…

『花X華』全8巻 岩田洋季 著 涼香 イラスト 電撃文庫

長かった。ねーよ帝国には天才しかいないんですね。 ーーーーーーー。 それだけかよって、それだけです。はい。学校一番のかわい子ちゃん、それもふたり、に好かれる主人公は、そのふたりをカメラに収める特権も持っている、というまさにねーよ帝国主義の理…

東海道茅ヶ崎から興津まで

新年事始は東海道の続きにしました。諸事情で当分先を行けそうにないので、後悔なく歩くことにしました。 今回は新兵器、AltraのRepetitionという靴で臨みました。この靴、僕の街道歩きにはとても合っていました。ようやく巡り合えた最良の装備品です。 ここ…

『acacia』Mery Murua Horacio Burgos Trio

生まれ育った故郷のアカシアの森で、録音機材を持ち込んでの、一発録音(みたいです)。最初に聞こえるのは自然音。ずっと背後にそれが聞こえています。 歌、演奏ともに素晴らしい!特に2曲目のパーカッション、というべきなのかな、とふたりだけの演奏は鳥…