海辺の風景

海野さだゆきブログ

AKIMA & NEOS Bottom Gear

なんとアキマさんがベース用クリーンブーストを発表。funk ojisanの動画にて御大みずからデモ演奏。

 

買うしかない、使いたい!

 

しかーし、パッシブ専用なのでした。

 

嗚呼アクティブ一筋30年。。。。。。どうする家康。。。。。

 

僕の相棒、オリジナルはバルトリーニ。アクティブとパッシブの切り替えがついてました。色々あってここ20年はEMG。。。。。

 

理由はノイズがないことと、デジタルシンセとの混ざりが良いことと、そもそもEMGの音が好きであることです。

 

EMGに関してはなんか無個性とかいう誤解があるようですけど、全然違います。エフェクタのノリが良いというのは本当です。つまり、結構音作りがやりやすいのです。

 

ですが、ベース弾きの僕はアキマさんのペダルを使う機会が、、、、逃すわけにはイキマセン。

 

注文してしばらくして「注文が多くてお待たせいただく」、、、おおおおおおお、やっぱベース弾きの皆さん、アキマさんのサウンドを待っていたんですね、、、わっかるよーーー。

 

1年でも待つつもりでしたけど、待つこと約一ヶ月。とうちゃこーーーー。。。。

 

で、どうする家康。。。。。18VでEMGだったわけで、、、、オリジナルに戻すも良いし、新しく、、、、うううううーん、、、、EMGに落ち着くまで、パッシブも今までも色々試して来ましたから、、、、

 

EMGにしました(笑)

 

J HZ SET

 

あるんですよ、EMGにもパッシブが(笑)。で、やっぱりEMGの音がするんです。さすがですね。

 

久しぶりのパッシブですが、なんかやっぱりバネがあるんですよね。どうしてでしょうか、わっかりませんけど。

 

で、いざスイッチおーーーん(水木のアニキの声で)。

 

なーーーなーーーるほど。そういうことですか。これは。。。。。ライントランスみたいな感じですが、、、、

 

利尻コンブ出汁ですね。

 

え?わけわからない?。金属バネがエアサスペンションになる感じですね。つまり暴れる部分がきれーいにならされる。

 

おお、甲子園園芸のグランド整備だわ、これ、って余計に分からないですよね。

 

電池専用という点でボードに組込みにくいと敬遠の方もいらっしゃるようですけど、これ、ボードの先頭に置くものですから、そんなに面倒ではないのではないでしょうか。

 

もちろん、好き嫌いはあるでしょう。ですが、レコーディングがデジタルであろうとも、その手前ではアナログで作ってゆくぜ、アンプはアナログだぜって方にはお勧めできるイッピンだと思います。