海辺の風景

海野さだゆきブログ

Amplitude 5とかTotalmix FXとかで遭遇したエラー

音楽ソフトの「おま国」的問題

プラグインのトラブルに「おま国」的なものがあります。要するにログインアカウントが日本語だとエラーが出る、というものです。困りますよね、これ。文字コード問題って、まだ解決できていないんですよね。

 

先日Amplitude 5のプラグインを使おうと読み込んだらクラッシュしました。もちろんバージョンは最新です。これ、こういう時の為に作っておいた「英語の名前」で作った別のアカウントで同じことをやると何の問題もなくロードし、使えるのです。

 

Waveのプラグインでこの日本名問題に遭遇しました。最初に遭遇したときは呆然としました。大枚はたいたのに使えない!検索しまくって、解決策を見つけたときは、呆れました。

 

そういう問題が残っているのを知っていれば、マイクロソフトのアカウントについても考えましたよね、、、、遅い。

 

Totalmix FXの挙動不審(笑い)

DAWで作業していたときのことです。キーボードから音源を鳴らしていました。が、突然「音が俄然良くなった」のです。はて?

 

僕のキーボードはEnsoniq KS-32という骨董品なので、ついに買い換えの時が来たのかな、と思いました。「ホントはこんなにすごい音だったのか、この音源」なんて思って調子に乗ってバンバン弾いていましたら

 

突然音が途絶えました。システム音から何からすべてアウトです。

 

ブルートゥース接続のスピーカーに切り替えると音は出ます。どうなっているの?

 

これ以降、突然音が途絶える、MIDI入力受け付けない、などなど、、、不可解な挙動が続きました。まさかFireface UCXのハードの問題か?などと思いましたが、ある時気が付きました。

 

キーボードのあるキーを押すと、Totalmix FXが動くのです。

 

どういうこと?

 

お分かりでしょうか。Totalmix FXの設定項目に「MIDI コントローラーを有効にする」というのがあるのですけど、これ

 

MIDIコントローラー(キーボードなど)からのDAWへの入力を生かすのではなく、MIDIコントローラーで、Totalmix FXそのものを動かすようにする、という意味なんです。

 

どうりでキーボードを弾くとTotalmix FXが踊り出すわけです(笑)。で、この設定、紛らわしい、、、頼むよ、、、、、。有線のリモコンも売っているくらいですから、勘違いしましたよ。。。。。

 

かくして、正常になった音楽製作環境は極めて良い音を奏でるようになりました。

 

まあ、使う前にマニュアルをよーく読むべきなのですけど、なにしろ多機能ゆえに、使いながら調べて覚えるのが楽だったんです。

 

最近使い始めたBitwigはですから、分厚いマニュアルをせっせと読んでいますけど、コンセプトを理解するのも使ってみないと分からないですから、、、、はははは。分かるとすごいのを手にできるのですけど。。。。