海辺の風景

海野さだゆきブログ

自分のwebsiteやめます

しばしの空白期間をおいて、NeXTを買ってニフティに加入し、ネット生活を開始して以来、私はずっと自分のwebsiteを持っていました。来月でそれを閉鎖することを決めました。

 

NeXTの前は富士通のFM11ですから、もう別世界。すごく勉強しました。GNUのCコンパイラを入れ、走らせたときはじーんと来ました。NeXTのプログラミング環境はそれこそ原始人が産業革命に放り込まれたような衝撃。いまふうに言うと、「突然異世界に召喚されました」って感じですよ。

 

そして、目的の「通信せよ」ですが、これは文字通りのめり込みました。トラブルも続出しました。それでも、その可能性はとてつもなく大きくて、私はなんども世界を拡げることができました。ほんと、こっちも「異世界召喚」経験です。

 

自分のドメインを持つことも夢のようでした。私にとって独自ドメインwebsiteを持ったことは「一戸建て購入」だったのだと思います。

 

自分の何かを発表する場は自分で作った方が良かったですし、だれかを招くにも都合がよかったです。掲示板を独自に持てばよいのですし。

 

しかしそれはまだまだネット空間が狭かったからです。その後は文字通りにビッグバンが起って、それこを無限に思えるほど広大になって、自分のwebsiteなんて宇宙のチリ。だれかを探すにもほとほと苦労、といいますか、ぜんぜん見つからなくなりました。

 

あのころのネット上、リアルでもお会いしましたけど、というかリアルで会うためにネット上で出会うんですよね、そのネット上の知り合いもどこかにはいると思うのです。現在、ネットなしでやっているとは思えませんので。

 

でも、もう探せませんし、探さない方がよいのかもしれません。それは、私はどんどんこの世から消え去る方向にしか動かない、ブラックホール間近だからです。どんどん自分を縮小して、最後には自分自身を断捨離(笑)。そういう局面に入っています。

 

十分やりたいことはできたと思います。ネット上で罵倒しあったひと、強いつながりを感じたひと、いつのまにかみんなどこかへ消えて行きましたが、よく考えると、私自身どんどん最初の場所からは遠くに行っています。

 

歩くことは旅人の宿命だ。

 

ですよね。私にとって「前向き」とはブラックホールに向かってあることで、「後ろ向き」になると現在活躍活動している人とコミュニケーションって、なんだか変ですけど、それが「今」のリアルですね、そんなに悪くないですよ。